2021年11月11日
こんにちは、山本です。 今回はSCテープについて紹介します。 下記にてご確認いただければ幸いです。 SCテープは高弾性PTFEを基材とした耐熱テープです。 帯電防止性能により粉体の凝集を抑制する効果が期待できます。 ヒー […]
2021年11月10日
こんにちは、山本です。 今回はHSテープの色について紹介します。 下記にてご確認いただければ幸いです。 HSテープはPTFEをガラスクロスに含浸(コーティング)したテープです。 耐熱性に優れており非常に滑りがいいです。 […]
2021年11月9日
こんにちは、山本です。 今回はSCテープの非粘着性について検証します。 下記にてご確認いただければ幸いです。 SCテープはPTFEにカーボンを配合した高弾性PTFEを基材としたテープです。 帯電防止性能があり、粉体凝集の […]
2021年11月8日
こんにちは、山本です。 今回はPOテープの非粘着性について検証します。 下記にてご確認いただければ幸いです。 POテープはUHMW(超高分子量ポリエチレン)を基材としたテープで滑りが非常に良いです。 PTFE(フッ素樹脂 […]
2021年11月5日
こんにちは、山本です。 今回はRUテープの非粘着性について検証します。 下記にてご確認いただければ幸いです。 RUテープはPTFEにフィラー(充填剤)を混ぜたルーロンという特殊なテープです。 ルーロンは単純なPTFEの5 […]
2021年11月5日
こんにちは、山本です。 今回はHSテープの非粘着性について検証します。 下記にてご確認いただければ幸いです。 HSテープは非粘着性に優れたPTFEをガラスクロスに含浸させた耐熱テープとなります。ヒートシールやヒートプレス […]
2021年11月2日
こんにちは、山本です。 今回は以前検証したSKテープの非粘着性について再度検証します。 下記にてご確認いただければ幸いです。 以前の検証では接着剤が少し古いものを使用したので、しっかり接着していたのかを検証できなかったの […]
2021年11月1日
こんにちは、山本です。 今回は指定幅についてご紹介いたします。 下記にてご確認いただければ幸いです。 1巻からご注文可能な指定幅については、 かなり多くのお問い合わせをいただきます。 弊社のほとんどの製品は1巻から指定幅 […]
2021年10月29日
こんにちは、山本です。 今回はタック力についてお話しいたします。 下記にてご確認いただければ幸いです。 タック力とは粘着剤のベタつき具合を指すものであり、 瞬間接着力とも言いかえられます。 動画内ではタック力について数値 […]
2021年10月28日
こんにちは、山本です。 今回はHGテープとSKテープの滑りについて検証しました。 下記にてご確認いただければ幸いです。 HGテープはPTFE(フッ素樹脂)含浸ガラスクロスにPTFEキャストフィルムを貼り合わせた製品で、H […]